九州に行った時、コサム君と黒川温泉に行ってきました

私達はそれぞれ、東京に、神戸にと一人旅をしているけど、
二人で旅行するのは初めて

ずっと前から二人で旅したいね・・・、って話してたので、
九州に帰るのを機にコサム君が温泉旅行を計画してくれたのです

ホテル近くのレンタカー屋で私が今乗ってる車と同じヴィッツを借りました

モチロン運転手は私、コサム君は助手席でナビ

とりあえず腹ごしらえにコサム君が昔たまに行ってたうどん屋さんへw
うどん屋さんの駐車場でカーナビの使い方を覚えて、いざ黒川温泉へ向かいました
ナビ①「5km以上道なりです」ナビ②「この道ずっと真っ直ぐな
」まるみ「はーい
」ナビ①「700m先、右方向です」ナビ②「もうすぐしたら右折な
」まるみ「はい
」ナビ①「30m先、右方向です」ナビ②「次の信号右な
」まるみ「・・・。
」ナビを2台搭載してると、道間違えようがないがな
ナビ①「5km以上道なりです」ナビ②「この道ずっと真っ直ぐな
」目的地まで万事この調子
うっちゃい!オウム返しナビ!!

途中、2台のナビが違った道を指示して、運転手は右往左往

ナビ②、どうしたらいいね~ん

ナビ②曰く、日田周辺の道が整備されていて、昔の記憶と違ってたらしい。
そしてナビ①も少し古い機種で新しいバイパスを認識していなかったのです
さて、運転手としてはどっちのナビを信じるか・・・

ナビ②が手に持ってる地図とナビ①に表示されている地図を照らし合わせた結果、
ナビ②が指示した道を行くことに・・・

もしその道が間違うとったらチクチクいじめる楽しみがあるからね
- 2008/04/28(月) 16:24:47|
- コサム君|
-
トラックバック(-) |
-
コメント(-)